もつなべ
[ ホーム ] [ 上へ ] [ どーねんのいちのさわ ] [ えいぎ ] [ せーちゃん ] [ ひろみくんのコロナ ] [ 焼肉たべほーだい ] [ もつなべ ] [ 写真 ] [ 部室棟の攻防 ] [ ナガサワの愛車 ] [ 研究室で勉強したこと ] [ 研究室について ] [ 10年ぶりの研究室 ] [ 先生の自宅を訪ねて ]

 

もつなべ


学生時代、もつなべをかこみ、よく酒を飲みました。

もつなべの材料

  1. SEVEN/ELEVENのもつ鍋セット(1個)
  2. もやし(4袋)
  3. 豚もつ(たくさん)
  4. 即席味噌汁のもと(生味噌タイプ)

作り方

  1. こたつの上に卓上コンロをセットする。
  2. SEVEN/ELEVENで買ってきたもつ鍋セットを卓上コンロにのせ、お湯をたし、ガスコンロに火をつける。
  3. 茹で上がったら全員でいっせいに食べ始める。
  4. あっという間に具が無くなるので、すかさず豚もつともやしを足す。
  5. 味が薄くなってきたら即席味噌汁のもとを足し、味の調節をする。

 

よくnagakenの下宿でたべました。

材料がもつ鍋セット以外はもやしと豚もつだけなので、すごく安上がりでした。(¥1,000.-/回以下だと思う)

それから「酒」。nagakenの電気ポットで日本酒のかんをして飲んでいました。

当時再放送をしていた、「巨人の星」をビデオにとり、これを連続5時間くらい見ながら盛り上がっていました。

でも、次の日の朝目覚めると...

部屋中もつの臭いと酒の臭いですごい部屋になっていました。


(戻る)