部室棟の攻防
[ ホーム ] [ 上へ ] [ どーねんのいちのさわ ] [ えいぎ ] [ せーちゃん ] [ ひろみくんのコロナ ] [ 焼肉たべほーだい ] [ もつなべ ] [ 写真 ] [ 部室棟の攻防 ] [ ナガサワの愛車 ] [ 研究室で勉強したこと ] [ 研究室について ] [ 10年ぶりの研究室 ] [ 先生の自宅を訪ねて ]

 

部室棟の攻防


4年生の時、卒研の皆とエアガンで打ち合いをして楽しんでいました。

「やまざきさん」「いけだくん」「どんごろなつめ」「まつださん」「nagaken」主にこのメンバーで戦いを繰り広げていました。

昼間は、銃のチューンアップをし、深夜になると学校の部室棟に集合し、打ち合いをしていました。

普通、サバイバルゲームというと、ペイント弾を使ったりして、一発でも弾に当たると当たった人はもうおしまいですが、我々のルールは違います。

「弾が無くなるまで打ちまくる。」「相手に銃弾を浴びせ、苦痛を与えることを目的とする」

をモットーに戦っていました。

従って、壁際の出会い頭に鉢合わせになったら大変です。お互い正面に向かい合って、弾が無くなるまでお互いを打ち合います。

その場合のコツというと...上半身ではなく下半身をねらって打つです。

上半身は上着を着ているので、弾が当たってもあまり痛くありませんが、下半身はジーパンだったので、弾が当たるととっても痛い。

その苦痛に我慢できなくなり、相手が逃げ出したらしめたもの、さらに深追いし調子にのって大爆笑しながら徹底的に打ちまくりました。

ある時は天井の蛍光燈を破壊し、またある時は関係の無い一般人を打ちそうになり、ホールドアップされたりしました。

でも、「やまざきさん」の持っていたエアガンはすごかった...

ある時、「やまざきさん」が中庭、「nagaken」が屋上にいて、中庭の「やまざきさん」を屋上から追いつめ、大爆笑しながら打ちまくっていたら、「やまざきさん」の一発が「nagaken」の「歯」に当たり、すごーく痛かった。

あの銃は凶器でした。

またやりたいなと思うnagakenです。


(戻る)